DQXの武器 ~棍~

こんな時間帯ですが、こんにちは。
今回は、DQXの武器についての記事を書きます。
1つ1つ詳細を書いていきますので、長くなりますが許してねw
また、ブログ主の主観で書いてますので、思ったのと違うなんてこともあります。
予めご了承くださいな。


第6回は、です。
この武器は、両手タイプですので【盾】を装備できません。
装備できる職業は【僧侶】【武闘家】【旅芸人】
【占い師】【デスマスター】の5つです。

長所と短所

この職業の長所と短所は、下記の通りです。

長所
 ①「武器ガード」があるので、物理攻撃を防ぐことができる。
 ②グループ(※)に攻撃する技があるので、複数の敵との戦闘においても戦いやすい。

 ③固有特技【奥義・棍閃殺】を使うことで、自身の攻撃力を上げることができる。
 ④固有特技【水流のかまえ】を使うことで、敵の物理攻撃をカウンターすることができる。

短所
 ①【盾】を装備することができないので、片手タイプと比べると防御面は劣る。
 ②他の武器と比べると、範囲系の技の威力が低い。
 ③【奥義・棍閃殺】の発動までやや時間が掛かる。
 ④③以外の単体攻撃には「氷属性」が付いており、耐性を持つ敵にはダメージが通りにくい。


※グループ・・・「ヒャダルコ」など指定した敵を中心とした範囲攻撃。

職業別装備時の効果

職業別で装備した際に得られる効果は、下記の通りです。(スキル150まで。)

 ①僧侶:攻撃力+70・武器ガード率+8%
     呪文速度+7%・身かわし率+4%
     武器ガード時50%で自身に【早詠みの杖】効果を付与。


 ②武闘家:攻撃力+70・武器ガード率+10%
      会心率+2%・身かわし率+4%
      行動時20%で自身の攻撃力を1段階上げる。
      武器ガード時80%で自身のテンションを1段階上げる。
      「氷耐性低下」状態の敵に対するダメージ量+300

 ③占い師:攻撃力+55・攻撃魔力+50武器ガード率+8%
      会心率+2%・身かわし率+4%
      攻撃系のタロットの威力アップ


 ④旅芸人&デスマスター:攻撃力+55・会心率+2%

             武器ガード率+8%・身かわし率+4%

棍スキルの特技の詳細

棍スキルで覚えられる特技は、下記の通りです。
赤色 → 攻撃系 青色 → 強化系 紫色 → 弱体系 深緑色 → 回復系 黄土色 → 特殊系

 足ばらい・・・効果:転び状態にする。
         範囲:周囲 
         MP消費量:2 
         必要スキルポイント:7

 黄泉送り(※)・・・効果:ゾンビ系に大ダメージ。
            範囲:グループ
            MP消費量:1 
            必要スキルポイント:22
 ※占い師は、160以降のスキル選択で選ぶと使用できる。
 (ステータス強化に置き換わっている。)

 なぎはらい・・・効果:敵に攻撃。(特殊効果は、無し。)
          範囲:グループ
          MP消費量:2 
          必要スキルポイント:42

 氷結らんげき(※)・・・効果:【氷属性】の連続4回攻撃。
                 また、敵に【氷耐性低下】効果を付与。
              範囲:単体
              MP消費量:5
              必要スキルポイント:76
 ※武闘家は、この特技を習得できない。(代わりに専用の特技を習得する。)

 氷結らんげき・改(武闘家)・・・効果:【氷属性】の連続4回攻撃。
                     また、敵に【氷耐性低下】効果を付与。
                      範囲:単体
                      MP消費量:5
                      必要スキルポイント:76

 天地のかまえ・・・効果:敵の通常攻撃を必ずカウンターするようになる。
             (この技を使用中は、動けなくなる。)
           範囲:使用者
           MP消費量:8
           必要スキルポイント:100

 水流のかまえ・・・効果:敵の通常攻撃をたまにカウンターするようになる。
              また、【武器ガード率上昇】効果を付与。
             (この技は、使用後も行動できる。)
           範囲:使用者
           MP消費量:2
              必要スキルポイント:120
              チャージタイム:90秒
                  開幕時:20秒

 奥義・棍閃殺(※)・・・効果:自身の攻撃力を2段階上げる。
                 その後、敵に攻撃。(特殊効果は、無し。)
           範囲:単体
           MP消費量:5 
           必要スキルポイント:140
             チャージタイム:55秒
                 開幕時:20秒

※占い師は、この特技を習得できない。(代わりに占い師専用の特技を習得する。)

 占技・天輪殺(占い師専用)・・・効果:自身の攻撃力を1段階上げる。
                     また、自身に【魅惑の水晶球】効果を付与。
                     その後、敵に攻撃。(特殊効果は、無し。)
                     範囲:単体 
                     MP消費量:5
                     必要スキルポイント:120
                     チャージタイム:95秒
                         開幕時:30秒

 断空なぎはらい・・・効果:連続2回攻撃。(特殊効果は、無し。)
            範囲:グループ
            MP消費量:8
            必要スキルポイント:160~200 
                      ※Ⅱ → 170 Ⅲ → 180~
            チャージタイム:150秒(Ⅰ)・110秒(Ⅱ)・70秒(Ⅲ)
                開幕時:75秒(Ⅰ)・55秒(Ⅱ)・35秒(Ⅲ)

 豪雪氷結乱撃(※)・・・効果:【氷属性】の連続5回攻撃。
              また、敵に【氷耐性低下】効果を付与。
              MP消費量:10
              必要スキルポイント:160~200 ※Ⅱ → 200
              チャージタイム:120秒(Ⅰ)・80秒(Ⅱ)
                  開幕時:60秒(Ⅰ)・40秒(Ⅱ)
 ※武闘家は、この特技を習得できない。(代わりに専用の特技を習得する。)

 豪雪氷結乱撃・改(武闘家専用)・・・効果:【氷属性】の連続5回攻撃。
                    また、敵に【氷耐性低下】効果を付与。
                    (他の職業よりも、威力が高い。)
                    MP消費量:10
                    必要スキルポイント:160~200 
                             ※Ⅱ → 200
                    チャージタイム:120秒(Ⅰ)・80秒(Ⅱ)
                        開幕時:60秒(Ⅰ)・40秒(Ⅱ)

各職業の説明

【僧侶】の場合、数少ない攻撃手段となります。
【ヤリ】と比べると「ジゴスパーク」のような守備力に関係なく攻撃できる技はありません。
その代わり、自身の攻撃力を上げることができるので【ヤリ】よりも物理攻撃の威力が高いです。

【武闘家】の場合、【ヤリ】の次に攻撃力が高いです。
また、テンションアップと「奥義・棍閃殺」の相性が良く、大ダメージを叩き出せます。
自身の攻撃力を上げながら戦えるので、場合によっては【ヤリ】以上の威力を発揮します。

【旅芸人】の場合、装備できる武器の中で一番攻撃力が高いです。
ただし、【盾】が装備できないので、打たれ弱くなってしまいます。
回復しながら攻撃がしたい場合は、ぜひ装備しましょう。

【占い師】の場合、両手タイプの中で唯一武器ガードができます。
また、自身の攻撃力とタロットの威力も上げることができます。
ただし、【弓】とは異なり近距離攻撃がメインとなりますので、ダメージは受けやすいです。
また、【ムチ】のような状態異常成功率アップが無いので、タロットの追加効果は期待できません。
攻撃を主体にしたい場合は、この武器を選びましょう。

【デスマスター】の場合、【鎌】と同じくらいの性能を持っています。
また、【鎌】と同じく両手タイプですので、【盾】も装備できません。
ただ、【鎌】には「水流のかまえ」のようなカウンター効果を付与する技はありません。
敵の通常攻撃をカウンターしながら戦いたい場合は、この武器を選びましょう。

終わりに

長くなりましたが、こんな感じに記事を書いていこうと思います。
ちなみに、私のオススメの職業は「武闘家」です。
あと、写真のキャラ名は「カメマサ」ですw
なお、職業と武器の紹介は交互に行います。

一旦、ここまで。
この後は、職業紹介についての記事を書きます。
ではでは^^

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました